WordpressWordPressのセキュリティアップデート 4.5.3 WordPressの最新セキュリティアップデート、4.5.3が公開されています。 小さいパッチで、修正箇所は全部で17か所だけですが、XSS脆弱性などが修正されています。リストを見ても、緊急性が特に高いような感じは受けませんが、過去のバー... 2016.06.27Wordpress
モバイルOnePlus 3が発売、買える状態に 前から注目していた中国メーカーOnePlusの最新スマートフォン、OnePlus 3が発売されました。 私は初代のOnePlus Oneを今も現役で使っていますが、OnePlus 3はOnePlus Oneほどの魅力はないもののどうしよう... 2016.06.20モバイル
アフィリエイト4月のアドセンス収入はやっぱり低い 広告配信サービスのうち、配信内容をページ内容、閲覧ユーザーに最適化してくれるものは便利で使い勝手が良いです。知名度、単価、ともに最も優れているのはGoogleのアドセンスです。 2016.06.20アフィリエイト
デジモノAmazon.comのAmazon Prime($99/年) 日本のアマゾンにアマゾンプライムがあるのと同じように、アメリカAmazon.comにもAmazon Primeがあります。 日本のアマゾンプライムは年間3900円ですが、アメリカのAmazon Primeはなんと日本よりも高く年間99ドル... 2016.06.19デジモノ
サイト運営Twitter APIを使ってツイート数を数える—ソーシャルボタンをJavascriptフリー・PHPで実装しよう!(4) ツイッター以外のソーシャルボタンをPHPで実装した記事から随分経ってしまいましたが、少なくとも日本ではツイッターが一番シェアされやすいソーシャルメディアです。私も、ツイッターのシェア数が高い記事は何となくじっくり読もうと感じますので、ぜひシ... 2016.06.15サイト運営
サイト運営namesiloへのドメイン移管 独自ドメインの登録・管理にみんなのドメインを使っていました。トラブルがあった後値上げしているので、あちこちにドメインを移転しています。みんなのドメインからの移管(転出)方法で転出するためのAuthコードを取得し、これまで、Google Do... 2016.06.15サイト運営
サイト運営ドメインレジストラを比較、Googleが結構安い(2016年6月) 気づけば手持ちのドメイン名が増えています。一つ一つはそんなに高くないのですが、全部合わせると結構な額になってしまいます。 日本のドメインレジストラとアメリカの大手レジストラをピックアップして比較しました。 2016.06.15サイト運営
JoomlaJoomla! 3.6.0のβ1公開、20日後にリリース予定 Joomla!の次バージョン3.6のβ1が公開され、アップデートスケジュールが発表されています。 2016年6月8日にβ1で、β2とRC(リリース候補バージョン)を経て6月28日リリース予定とのことです。大きな問題がなければ予定通り公表さ... 2016.06.13Joomla
WordpressWordPressの更新中にメンテナンスモードから戻らなくなった時 WordPressの更新中は、「メンテナンス中」と表示されるだけでページの内容は表示できなくなってしまいます。更新ファイルが少なくて更新時間が短い場合は何も問題ないのですが、特に時間がかかる更新の場合に、間違って別のページに移動してしまった... 2016.06.13Wordpress
コンピューターラップトップに外付けキーボード・マウスをお勧め 私はデスクトップパソコンを好んで使っています。出先ではラップトップやタブレットを使わざるを得ませんが、最近ではスマートフォンがラップトップの出番を奪いつつあります。 ちょっとブラウジングするくらいなら問題ありませんが、ラップトップを使って... 2016.06.05コンピューターモバイル