その他マスクのいろいろ。種類、布と不織布など マスクが足りないため、再利用できる布マスクを購入したり、自作することも増えています。日本政府がアベノマスクという形でガーゼマスクを配布したりもしています。 ただ、マスクと一口に言っても色々な種類があります。 *このページには知る限りで情... 2020.04.30その他
その他パンデミックとマスク 新型コロナウイルス感染症、COVID-19のせいで、世界的にヒトと色々なモノが止まってしまっています。そんな中で、特にマスクと消毒薬が手に入らなくて困っている人は多いと思います。 2020年4月になり、日本政府は世帯当たり2枚、再利用可能... 2020.04.29その他
その他郵便局のEMSが全然届かない・・・次からクロネコヤマトにしよう 3月に新型コロナウイルス肺炎(COVID-19)が拡がっているニューヨーク市に住んでいる家族と友人に向け、日本で買ったマスクを送ったのですが、4月末の時点でもまだ届いていません。 郵便局の国際スピード郵便(EMS)で送ったので、標準的な到... 2020.04.29その他
コンピューター知らないうちにE Startデスクトップその他が入ってた このところパソコンの調子が悪かったのですが、E STARTデスクトップというアプリがいつの間にかインストールされていたのに気づきました(経緯長いので最後にしました)。アンインストールしたら回復したので記事にしておきます。 2020.04.12コンピューター
その他COVID-19のせいで楽天市場がAmazon化 2020年はパンデミックとともに始まりました。1月上旬に中国で新型肺炎が出ているという噂、またアメリカでインフルエンザの死者が記録的に多いという話がありましたが、日本を含め世界的にインフルエンザ患者は激減しているようなので、アメリカの「イン... 2020.04.11その他
モバイルOneplus 7 Proで楽天UN-LIMITを使う 楽天の携帯キャリアサービス、楽天UN-LIMITを使い始めました。楽天の推奨する携帯端末は持っていないので、2020年現在使っているOnePlus 7 Proを使ってアクティベーション、利用開始ができました。 楽天UN-LIMIT 2020.04.11モバイル
モバイル楽天UN-LIMITを使い始めた 楽天モバイルの携帯キャリア(MNO)としてのサービスが2020年4月8日に満を持してスタートしました。お試し期間には申し込みが間に合わなかったので、今回初めての利用です。 300万人限定で、契約手数料の3000円をポイントバック、さらに1... 2020.04.11モバイル