犬(ワンコ) BOSに匹敵するかもしれない100均の消臭袋 犬のうんち袋として、BOSの消臭袋を愛用しています。 使いやすく、かさばらないので何度もリピート買いしているのですが、結構高いんですよね。たまたま見かけた、ダイソーの100均消臭袋が意外と良かったのでしばらく使ってみました。 ... 2021.12.26 犬(ワンコ)
卓球 卓球用具のブランドいろいろ 日本は卓球人口が多いです。人口が圧倒的に多い中国のほうが卓球人口自体は多いですが、一般層の卓球人口の割合は日本がどうも多いようです。様々なスポーツで世界を席巻するアメリカなどは、世界ランキングの上位にほぼ載っておらず、中国、日本、台湾、韓国... 2021.12.23 卓球
サーバー SSHの公開鍵をGithubとLaunchpadから読み込む(Ubuntu) Ubuntu Server 20.04をインストールした際、SSHサーバーをインストールすると、GitHubかLaunchpadのアカウントに設定した公開鍵をダウンロードして、SSH接続をID・パスワード認証から公開鍵認証方式に切り替えるこ... 2021.12.22 サーバー
コンピューター Ubuntu Server 20.04-3のインストールからSoftEther設定まで ちょこちょことサーバーの設定を進めてきました。一度、これまでの流れで通して作成してみます。 Ubuntu Server 20.04.3 LTSを入れてみる Ubuntu Server 20.04.03の仮想マシン用にブリッジ... 2021.12.22 コンピューターサーバー
サーバー KVMのネットワークMacVTap UbuntuでKVM仮想化しています。ゲストOSとホストOSのネットワーク設定で試行錯誤していましたが、それらしいドキュメントをとうとう見つけたので試してみます。 2021.12.21 サーバー
コンピューター WindowsのPowerShellを使ってUbuntuに公開鍵を送る Ubuntuのサーバーを作成しました。テストしているだけならユーザー名+パスワードでも悪くないと思いますが、VPN接続できるように設定して利用したい関係上、公開鍵方式のログイン方法をやっていこうと思います。 2021.12.16 コンピューターサーバー
サーバー SoftEtherの拠点間接続作成 Ubuntuサーバーをたてて、KVM仮想マシンにSoftEtherをインストールしてきました。SoftEtherのクライアントをダウンロードして接続すればとりあえず接続できるようになったものの、これだけだと今回使いたい機能は達成困難でしたの... 2021.12.14 サーバー
サーバー UbuntuにSoftEther VPNをインストールする Ubuntu 20.04.3をインストールしましたが、ここにVPNシステムのSoftEtherをインストールしようと思います。個人の作ったリポジトリからインストールすれば簡単なようですが、ちょっと怖いので自分で入れてみようと思います。 ... 2021.12.13 サーバー
Wordpress Cloudflareに再登録したら404エラーが出た 以前、このサイトでCDNサービスのCloudflareを使っていたのですがしばらく使っていませんでした。サイト接続速度が遅いのが気になってきたので、再度Cloudflareを設定してみたところ扉ページ以外のコンテンツが404エラーを吐き出す... 2021.12.10 Wordpress