Xbox Series Xを購入した

ゲーム

2020年11月に発売されたもののずっと在庫切れで買えなかったXbox Series Xをとうとう購入できました。廉価版のXbox Series Sは2022年には在庫がいつもある状態になっていましたが、このところPlaystation 5も在庫が回復してきているようなので、半導体不足の影響がとうとう需要に追い付いてきたのでしょうか?

Xbox Series X/S

Xbox Series XおよびXbox Series Sは2020年11月20日に発売されたマイクロソフトのゲーム機ですが、Xbox Series XがPlaystation 5と同等、もしくは少し良いかもしれないくらいの性能で、Xbox Series Sは廉価版で性能が抑えられています。

Xbox Series Sはいらない

性能が低い

2020年11月12日に発売された、ライバル機のSony Playstation 5はデジタル版も通常版も、ディスク読み込みができるかどうかの違いしかなく、ゲーム性能としては同じだったのと違い、廉価版のXbox Series Sは在庫があっても高性能を求めるなら選択肢に入りませんでした。

マイクロソフトの製品紹介を見ると、

Xbox Series X Xbox Series S
ストレージ 1TB 512GB
フレームレート 最大120Hz 最大120Hz
プロセッサ 12TFlops 4TFlops
解像度 4K 1440p

ストレージの違いは良いとしても、プロセッサ能力が3分の1と言われると、ちょっと厳しいものがあります。

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Xbox One X搭載チップ「Scorpio Engine」の詳細が明らかに
 米Microsoftは、11月7日に発売する次世代ゲーム機「Xbox One X (Project Scorpio)」の技術概要を明らかにした。

前世代のXbox One Xでも公称6TFlopsだったので、新世代機なのに旧世代機よりも演算能力が低い、かもしれないレベルでした。

専用ゲームがない

Playstation 5と異なり、Xbox Series X/Sでしか遊べないゲームがありません。Xbox Series X専用タイトルとしないのなら、Xbox Oneでも遊べた方がありがたいです。

ただ、旧世代でも新しいゲームが遊べる状態が続いているので、わざわざ買わなくてもという気がしてしまいます。

Xbox Series Xはどう?

性能がXbox One Xと比べてかなり高く感じます。最近やっているApex Legendsだと、One XでFPSが30程度、日本サーバーもpingが最低15m秒だったものが、FPSはほぼ60固定(最大値)、pingも最低4m秒くらいになりました。画面も綺麗になったような気がするので、明らかに性能向上していると思います。

以前見た記事で、コントローラーのレスポンスも上がっているという記事があったので、対戦ゲームをするなら、Xbox Series Xが良いと思います。

そうでないなら、型落ちのXbox One Xか、3万円台のXbox Series Sで良いと思います。

Amazonでも在庫がありそうですし、Yodobashiでも現時点で買えそうです。急ぎでなければ、転売品の在庫がだぶついた頃に安くなったのを見計らって購入するのもありかもしれません。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました