ウェブフォント「Font Awesome 4.5.0」の変更点

サイト運営

≪≪この記事をすべて読むには約 2 分かかります≫≫

このサイトでも使っていてお気に入りのウェブフォント、Font Awesomeが2015年11月24日にバージョンアップし4.5.0が公開されています。

新しいフォントが20個増えたのと、Googleのアイコンが更新されています。

Font Awesome 4.5.0

新フォント20個

font-awesome-450-news

新しく追加されたフォントは公式サイトによると上記の20個です。

Site not found · GitHub Pages

結構嬉しいフォントがいくつも追加されています。

ブルートゥースのマークに、Windows10のブラウザedgeのアイコン、ハッシュタグの記号やパーセント記号が入っています。USBの記号が入ったのが一番嬉しいですね。

fort-awesomeのネーミングが・・・・面白すぎます。

更新フォント:Googleロゴ

Font AwesomeにはGoogleのマークは4つ含まれていました。下記の4つです。Font Awesome 4.4.0までは、

Google関連ロゴ・Font Awesome 4.4.0まで

左から順にGoogleのアイコン、Google+のアイコンが2つ、Google Walletのアイコンの合計4つです。

Googleが改組してアイコンを刷新したのに伴って、

Font Awesome 4.5.0から

小文字の”g”をあしらったデザインから大文字の”G”に変わっています。

まだ見慣れないので違和感がありますが、だんだんこちらの方が親近感が出てくるのでしょうね。

Font Awesomeを使っていて、どこかにGoogleのアイコンを使った人は(表示が変わるので)要注意です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました