Gears 5の次にやるゲーム・・・

ゲーム

2006年のXbox 360でGears of Warが発売されて以来、ずっとハマってTPSシリーズは全作プレイしてきました。途中少し別のゲームをしたりはしましたが、最近、ラグが気になってたまりません。

他のゲームをあれこれと物色しています。

Gears of Warシリーズ

何度か記事にしていますが、Xboxシリーズと最近はパソコンでもプレイできるTPSです。FPSはあまりやらないのですが、多い体力と回復するライフ、ジャンプなどの特殊な機動がないのが大きな特徴です。

Gears 5

待望のGears 5がつまらない・・
XBOXファン待望の新作ゲームGears 5が2019年9月6日に発売になりました。私はサブスクリプションに付属したダウンロードをしつつ、日本語版を通販で購入して遊んでいます。 Gears of Warの最新作 Gears 5は...

発売された直後のGears 5記事が最後でしたが、その後のアップデートで、ゲームモードが以前のものに近いタイプのTeam Deathmatchなどがメインになり、武器のバランス調整もされてゲーム自体はかなりいい感じになりました。

今シーズンはあまりやっていないのでランクも高くないですが、前シーズンは最高ランクのMasterまで行けました。(前の第5シーズン、Operation 5からランキング形式が変わりましたのでソロでも上がりやすい感じです)

K/Dが1.3弱でまあまあだと思います。

日本からのプレイがラグい

Xbox Series Xにするとラグが減るという話もありますが、結局まだ購入できないので、Xbox One Xでプレイしています。

シリーズ第3作当たりまでは日本のプレイヤーも結構いたと思うのですが、Xbox Oneになってから一気に減り、最近は日本でのプレイはラグがひどいです。自分の環境のせいも一部あるとは思いますが、基本的なPINGタイムは北米サーバーだと100-160ms、アジアサーバーでも45-50msです。アジアサーバーは人が少ないので基本的には北米サーバーの人たちとプレイすることになります。

北米サーバーでも、西海岸側は100msくらいですが、接続するのはたいてい遠いほうの140-160ms側で、時々300msとかになってプレイにならなくなってしまいます。遠くからチクチクするプレイは好きではないので、近くで競り合うと結構長い間粘ったのに(たぶんラグで)相手にあたってなかったということは頻発しますし、カバーアクションを駆使してちょこまか動く相手はワープしてしまって一方的にやられる展開になりやすいです。

クイックマッチだとまあ許せるのですが、敵も味方もプレイヤースキルが揃っていなくてつまらないので、ランクマッチをしたくなるのです。でも、ランクマッチは相手とのラグが・・。

最近ストレスです。

Outriders?

2021年4月1日に国内発売されたばかりのOutridersが気になっていてインストールしてみました。

オープニングは結構かっこいいです。

洋ゲーっぽくてかっこいいキャラ

日本ではスクウェアエニックスの発売ですが、最初に、コピーはダメ!みたいな日本語がでてきただけで私のプレイ環境では字幕も言葉も英語です。

キャラメイキングで出てくるマウスカーソル・・・。ちょっとやってみようと思いますが、パソコン用をXboxで無理やり動かしている感じがします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました