ドム・ロスから早5年、Gears of Warがもうすぐ4になって帰って来る!2016年4月からβ

3月 17, 2016

≪≪この記事をすべて読むには約 6 分かかります≫≫

わからない人にはさっぱりわからないタイトルだと思いますが、分かる人にはわかる、ハズ。

Microsoft XBOX 360のゲーム、Gears of Warの新作がもうすぐ出ます。ストーリー上の前作Gears of Warが2011年9月発売なので、5年ぶりです。私は、1作目から全部プレイしてます。むしろ、この10年、他のゲームをほとんどプレイしていません。そのくらい大好きです。

で、ついに新作のGears of War 4が来るのです。2016年4月18日から、βが始まります!!βテストに参加することはあまりないのですが、今回は是非やってみたいです。(追記:βテストに参加しました)

Gears of War

XBOXのキラーコンテンツで、GoWとかギアーズと言えばXBOXゲーマーを判別出来ます。XBOXゲームはアイドルマスターだけではないのです!

日本ではXBOXの売上自体がいまいちなので、知名度も低くてGoWと言うと「God of War?」と言われたことも数知れず。でも、全世界ではポケモンシリーズに匹敵するくらいのセールスを記録しているヒット作です。

地球っぽい惑星「セラ」を舞台に、人類と人類より前に「セラ」に住んでいた知的生命体ローカストの戦いを描いたTPS(サード・パーソン・シューター)です。

TPSは、FPS(ファースト・パーソン・シューター)と少し違って、自キャラを眺める視点でプレイするアクションゲームです。実際やってみると、TPSのほうがスピード感を演出しやすいので、迫力があると思います。

ドム?

GoWシリーズの主人公はマーカス・フェニックスという名前の筋骨隆々なタフガイですが、ドム(ドミニク・サンチャゴ)はマーカスの長年の戦友で、シリーズの一番初めに出てくるキャラです。

マーカスとドム(HeroClix)
マーカスとドム(HeroClix)

協力プレイ時にはプレイヤー・キャラクターにもなりますし、困った時にいつも助けてくれる頼れる仲間です。シングルプレイヤーゲームでは、いつもプレイヤーを先導してくれ(て倒れてい)ました。

ドム・ロス

そんなドムですが、シリーズ中で妻を失い(というか自分で止めをさす)、失意のなかチームを助けるためにシリーズ最終作のGears of War 3の中盤で死んでしまいます。

今でも、掲示板では「実は生きている」説も出てくるシリーズ随一の人気者です。

最近のGears

ストーリー上の最新作は、2011年のGears of War 3でストーリーが完結して終わっています。その後も新作が出ていて、

  • Gears of War: Judgment (2013)
  • Gears of War: Ultimate Edition (2015)

です。当初と開発元が変わったために、叩かれたりもしますが、嫌いではありません。

Judgment

Judgmentは、Gears of Warシリーズの前日譚でメインキャラクターのデーモン・ベアードを主人公にして、オーガスタス・コールや新キャラ達とのストーリーが短編的に進んでいくオムニバス形式です。開発が変わったのでだいぶプレイ感が変わっています。

Gears of War Judgement Xbox 360 プラチナコレクション 【CEROレーティング「Z」】Gears of War Judgement

Ultimate Edition

Ultimate Editionは日本では発売されていませんがXBOX One上での初めてのGeas of Warsシリーズで、Gears of Warの一作目をリメイクしたものです。マルチプレイヤーで、地域を選べてそこまでのPING値が出るので好きですが、目新しさはありません。

Gears of War Ultimate Edition (輸入版:アジア) [Xbox One]Gears of War Ultimate Edition (輸入版:アジア)

Gears of War the Board Game (ボードゲーム)

ひっそりとボードゲームにもなっています。原作を知らない人とやるのはちょっとつらいですが、原作ゲームの厳しさを残した雰囲気が素敵です。ミニチュアフィギュアの顔があまりにもあまりなので、上記のHeroClixフィギュアだとだいぶマシです。(それでもだいぶ違いますが)

Gears of War The Board GameGears of War The Board Game(日本amazon)Amazon.com

アメリカamazonでもプレミア価格でしか手に入りませんが、8000円くらい出せば売り物は出ています。ギアーズファンなら一度はマスト・プレイです。

Gears of War 4ベータテスト

そして、とうとうGears of War 4が来ます。ストーリーは謎ですが、「ドム、カムバック」と言っている人と、「ドムは休ませてあげなきゃ」と言っている人とに分かれています。

マルチプレイヤーモードのベータテストがアナウンスされ、Ultimate EditionをプレイしているXBOX LIVE Goldユーザー限定で2016年4月18日(アメリカ時間)スタートです。

やらない手はないですね。今のところ、日本からは参加できないようですが・・・・そういえば、もうすぐゴールデン・ウィークですね。ちょっと飛行機代がお高い時期ですが