Joomla,Wordpress,サイト運営

Thumbnail of post image 173

このブログはちょこちょこと更新しているのですが、知らない間にPHP 7.4のサポートが終了していました。Wordpressを触っているだけだったので、気づかなかったです。

PHP 7.4系列のサポート終了

PHP 7.4は2 ...

デジモノ

No Image

2022年末のGigazineの記事で、Google検索に出てくるGIMPのページが偽サイトだというものがありました。2023年頭の時点ではすでに「このサイト」に対しては対策がされたようで検索結果から弾かれていますが、ぼーっとしている ...

コンピューター,モバイル

Thumbnail of post image 197

久しぶりにAndroidのADBドライバーをインストールしようとしたら躓きました。メインノートパソコンとしてつかっているThinkpad X1 CarbonがWindows 10になっているため、ドライバーのインストールポリシーが厳し ...

Wordpress

Thumbnail of post image 012

WordPressの最新セキュリティアップデート、4.5.3が公開されています。

小さいパッチで、修正箇所は全部で17か所だけですが、XSS脆弱性などが修正されています。リストを見ても、緊急性が特に高いような感じは受けませ ...

Joomla,Wordpress,サイト運営

Thumbnail of post image 182

ITとは切っても切れない関係にあるのが、不正ログインです。パソコンなどのコンピューターシステムだけではなく、スマートフォン、フィーチャーフォン(ガラケー)にもパスワードを付けてプライバシー保護をするようになっています。

ウ ...

コンピューター,デジモノ,モバイル

Thumbnail of post image 099

Adobe Flashプレイヤーの「多数の深刻な脆弱性」に対する「緊急」パッチが公開されたそうです。(参考:Adobe、Flash Playerの緊急パッチ公開 攻撃も発生 <ITmedia>)

Flash Playerは ...

Wordpress

Thumbnail of post image 026

数日見ていなかった間の2016年2月2日、WordPressにセキュリティパッチがあたっていました。

WordPressの公式ブログでは、SSRF攻撃とリダイレクション攻撃の脆弱性を更新したから更新してね、と書いています。 ...

Joomla

Thumbnail of post image 191

最近立て続けにセキュリティパッチがリリースされているJoomlaですが、早くも2015年12月21日セキュリティパッチ3.4.7が公開されました。(Joomla 3.4.6、Joomla 3.4.5についての記事はこちら)

セキ ...

Joomla

Thumbnail of post image 060

先日、Joomlaにセキュリティアップデート3.4.5が当たったばかりですが、3.4.6が公開されました。

またも、深刻な脆弱性が修正されています。影響を受けるバージョンは1.5から3.4.5ということですから、すべてのJ ...

モバイル

どこかの裏口

中国の大手ネット企業、百度(Baidu:バイドゥ)が開発しているソフトウェア開発キット(SDK)「Moplus」にバックドアを仕掛ける機能が付いていたことが明らかになっています。

バックドア

バックドアと言うのは「裏口」と言 ...