コンピューター,ふるさと納税,モバイル

NEC直販サイトでカスタマイズ

LenovoとNECの生産拠点があるため、特産品としてパソコンを返礼品に持っている山形県米沢市に、Core i7のLavie Direct HZが加わりました。

Officeもついているし、13.3インチ液晶でありながらキ ...

Joomla

Thumbnail of post image 025

2016年3月にPHP 7対応版のJoomla! 3.5.0が公開され、5月上旬時点での最新バージョンは3.5.1です。

次回のアップデートでは、新機能が実装されるために3.5.2ではなく3.6.0になることが発表されてい ...

Joomla,SEO-検索エンジン最適化,Wordpress,サイト運営

Thumbnail of post image 040

早いという噂のPHP 7.0。2015年11月に公開予定で、実際に公開されたのは2015年12月3日(現地時間、日本時間2015年12月4日)です。

上手くいけば、実行時間が半分になるかも!とか。

WordPr ...

Joomla

Thumbnail of post image 046

最近立て続けにセキュリティパッチがリリースされているJoomlaですが、早くも2015年12月21日セキュリティパッチ3.4.7が公開されました。(Joomla 3.4.6、Joomla 3.4.5についての記事はこちら)

セキ ...

Joomla

Thumbnail of post image 099

先日、Joomlaにセキュリティアップデート3.4.5が当たったばかりですが、3.4.6が公開されました。

またも、深刻な脆弱性が修正されています。影響を受けるバージョンは1.5から3.4.5ということですから、すべてのJ ...

Joomla

Thumbnail of post image 146

愛用しているCMS(コンテンツマネジメントシステム)のJoomla!にデータベース関連の脆弱性が見つかり、Joomlaコアシステムが3.4.5にバージョンアップされました。

既に脆弱性を突く攻撃が確認されているそうです。

Joomla,Joomla拡張

Joomla Extension Directory

Joomlaの拡張機能は、WordPressと比べると検索しやすいです。

標準で絞込みと検索が出来ます。

反面、拡張機能が総数で7,363個とWordPressの39,622個と比べると、数の違いは歴然としてい ...

Joomla

Thumbnail of post image 081

お気に入りで使っているJoomlaですが、国内のレンタルサーバーでは自動インストール機能を備えているところはないか、ほとんどないと思います。

サーバー要件はほとんどWordPressと同じですので、最新版のWordPres ...

Wordpress

Thumbnail of post image 055

WordPressのバックアップの必要性、手動バックアップ方法を前の記事で書きました。バックアップ・リストアをしてくれるプラグインもありますので使ってみています。

「UpdraftPlus – Backup/R ...

Wordpress

Thumbnail of post image 172

できるだけ早く、コンテンツを表示させるためにキャッシュ系プラグインをいろいろ試しています。

WP Super Cacheは、WordPressの標準機能とまでは行きませんが公式のWordPress補スティングサイト「Wor ...