卓球 キョウヒョウのカラーラバーが出た。狂飙9 少し前からITTFの登録はされていた、紅双喜の狂飙9が購入可能になっています。 とりあえず、思い切った4色展開で赤・黒のクラシックカラーのラバーが発売されていないっぽいです。売られているのは、青、ピンク、紫、緑とフルセットがあ... 2022.05.16 卓球
卓球 表ソフトラバー色々 卓球で、裏ソフトラバーを表面と裏面に貼ってプレイしていますが、特にバックでなかなかうまく行かないので、表ソフトラバーというカテゴリーのラバーを貼ってみることにしました。 男子のトッププレイヤーにはあまり見られませんが、女子は伊藤美誠選... 2022.04.01 卓球
卓球 LokiのRxtonラバーシリーズ 最近、2014年に引退した卓球の中国式ペン世界チャンピオン、王皓関連のブランド、Loki雷神のラバーを使っています。ラバーの好みはあるものの良し悪し、劣化がわからない私にとっては、「訓練用」系列のRxton(鋭龍)シリーズがコスパがとても良... 2022.03.26 卓球
卓球 カラーラバーいろいろ【卓球】 東京オリンピック後の2021年10月から、卓球のラバーの色が黒と赤から変わり、【黒】と【赤、ブルー、グリーン、ピンク、パープル】になりました。新色はメーカーによって若干色あいが違いますが、すべて明るいパステルカラーです。 2022.02.06 卓球
卓球 最近試したラバーいろいろ 最近触ったラバーを覚書でいろいろ書いていきます。私のプレイレベルは高くなく基本的に同じカテゴリーのラバーならほぼ区別がつかないですが、とりあえず思ったことを・・・。 2022.01.08 卓球
卓球 ワンハオ選手関連のLOKI製ラバー ペンホルダーで世界ランキング一位になった選手は2000年代にはあまりおらず、2021年現在もプレイしている許昕(シュシン)選手以外に、2002年に世界ランキングトップになった馬琳(マリン)選手、2004年ごろからトップになっていた王皓(ワン... 2021.10.01 卓球
卓球 入門用ラケットセット?5枚合板ラケットに変更 卓球を再開してしばらく経ちましたが、最初に貼った高弾性ラバーがあっという間に劣化してしまい次のラバーを考えることになりました。 2021.10.01 卓球
卓球 卓球、次に使ってみるラバー 最近、卓球にはまっております。ダイエットにもなり、良い感じです。ペンホルダーでの裏面打法に挑戦していますが、裏面で使ってきたラバーが劣化してきたので、次に使ってみるラバーを考えていきます。 2021.09.06 卓球