Oneplus 7/7 Proの調子が悪い・・・楽天モバイル

デジモノ

Oneplus 7とOneplus 7 Proを2019年に購入してからずっと使用しています。現在は二つとも楽天モバイルでの運用ですが、だんだんと調子が悪くなってきました。

そろそろ本格的に次の機種を探そうかなと思います。2021年6月に探したときよりも選択肢が増えていて、そろそろ買おうかなと思っています。

そろそろスマートフォンを物色―realme?
現在使っているスマートフォン、Oneplus 7 Proが発売されたのは2019年5月なので、使い始めて2年ちょっとです。動作的にはまだまだ大丈夫で、5Gに対応していないこと以外は快適に使えています。2020年夏に出たAndroidの最新バ...

Oneplus 7 Proの不具合

システム

Androidのメジャーアップデートの際に標準ROMが気に入らなかったので、ブートローダーアンロックをしてLineageOSを入れて使用しています。(残念ながら記事にはしていませんでした)

カメラ

LineageOSでは標準カメラ機能がうまく動かない問題が当初からあったのですが、最近、「フロントカメラを押しこまないで!壊れます」というようなメッセージが出てしまうようになりました。カメラに触っていないし、カメラを起動もしていない状態で出てきます。

出てくるだけなら問題ないのですが、ダイアログが表示されてすべての表示の上に出てしまって操作を受け付けなくなってしまいます。ポップアップ式カメラは起動も遅いですし、最近の機種には搭載されてこなくなっているのはよくわかります。

一応、カメラアプリのキャッシュを消去して再起動するとしばらくでないですが・・・。

Page not found | The Mobile Query

ファクトリーリセットをすると良いようですが、バックアップ機種を購入してから試したいと思います。(最悪、以前使っていたOneplus 5でもよいですが・・・やっぱり新しいのが欲しくなります)

Oneplus 7の不具合

画面を割ってしまった

ケースから外したはずみで落として画面が一部われてしまいました。指紋認証やタッチ操作には影響がないので今のところ大丈夫ではありますが・・・。

LTEをつかまなくなってきた

楽天モバイルの電波をつかまない上にローミング電波も拾ってくれずに圏外になってしまうことが多発するようになってきました。

画面が割れたはずみで内部のアンテナが動いたとかの可能性もありますが、

  1. 機内モードや再起動では治らない
  2. 場所を移動しないと回復しない
  3. つかめないのは楽天モバイルのバンド3
  4. Oneplus 7 Proでは電波強度に問題ない
  5. 街はずれでつながらないことが多い

ので、ひょっとすると楽天モバイルの基地局がOneplus 7と相性が悪いのかもという気もしますが、そんなことがあるとは思いにくいので、たまたまかなあ・・・とも思います。それにしては頻度が多いので、(家族が使っている)Oneplus 7は更新したいと思います。

買い換えたら部品を買って修理したいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました