レノボのキーボードが50%OFF:2021年1月23日ー24日

1月 24, 2021

≪≪この記事をすべて読むには約 8 分かかります≫≫

ThinkPadのレノボから2021年1月23日と24日の二日間限定でキーボードの50%OFFクーポンが出ています。割引になるのは9製品で、英語版キーボードのセットや、前回までなかったゲーミングキーボードも含まれますので、ぜひ自分でも買いたいです。

https://tek2tech.com/looking-for-us-keyboards/

2020年11月14日~15日、12月26日~27日にも同様の最大50%OFFキャンペーンがありましたので、今回買いそびれたのであれば、しばらく待ってみるのも良いかもしれません。

レノボのキーボード

レノボのパソコンにもいくつかのシリーズがありますが、代表的なものは日本IBMから引き継いでいるThinkPadです。一部のモデルは日本組み立てで、米沢市から送られてきます。ThinkPadのキーボードは「トラックポイント」の赤いポッチが特徴です。使い慣れると病みつきになり、このキーボードを使いたいがためにThinkPadをリピートする人もいます。

私もトラックポイントキーボードのファンですが、ThinkPadを買わなくても、キーボードのみ単体で販売されています。(ただし、ワイヤレスの最新モデル以外は、キーボードの剛性がたりないという意見もよく見かけます)

今回クーポンでの50%割引対象になっているキーボードにも、トラックポイントキーボードが含まれているのに加えて、日本で購入すると割高になりがちな英語配列キーボードがラインナップされていて、かなり魅力的です。

今回の限定クーポンセールは、2020年11月14日、11月15日の2日間限定ですが、ネットを検索していると昨年も2019年11月16日、17日の2日間限定で55%割引クーポンが出ていたようですので、時々やっているようですが、クーポンコードは毎回変わっているようです。

50%OFFクーポン

クーポンコード「JPAF0125」を使用すれば、最初から自動適応されているクーポンよりも安い特価で購入できます。カートに入れた後に、右側の「クーポン」欄をクリックして展開して手入力もしくはコピペで入力します。セール対象外の商品や入力間違いだと適応できないので購入前にわかります。

適応されるキーボード(とマウスセット)は9種類です。プロフェッショナルワイヤレスキーボードのセットは日本語版しかありません。

トラックポイントキーボードはワイヤレス版のものではなく初代です。

トラックポイントキーボード

最新のワイヤレス版(トラックポイントキーボード II)は、残念ながら割引対象にはなっていませんが、コンパクトで使いやすい感じがするのでよいと思います。

プロフェッショナルワイヤレスキーボード

フルサイズキーボードです。

テンキーパッド

デザインを統一するには良いですが、ちょっと高いかなと思います。

エッセンシャルワイヤレスキーボード・マウスセット

フルサイズキーボードで、値段なりというレビューがありますが、基本的にThinkPadのキーボードに近いタッチ感のようです。

プロフェッショナルワイヤレスキーボード・マウスセット

こちらは英語版はありませんが、単体では英語版も選択できます。

メカニカルゲーミングキーボード

英語版だったら欲しかったかもしれません。

レノボの各種キーボードの違い

ゲーマー用モデルとトラックポイントキーボード(有線モデル、初代Bluetooth無線、2代目Bluetooth+2.4GHz無線)はわかるのですが、他のモデルの違いがよくわかりません。日本のサイトにはあまりレビューがないので、米国サイトをみて比較してみます。(名称は一部略)

  • Lenovo 300 USB…定価24.99USD、販売14.99USD
  • Lenovo Preferred Pro II USB…定価24.99USD、販売17.99USD
  • Lenovo Enhanced Performance USB Gen II…定価59.99USD、販売27.99USD
  • Lenovo 700 Multimedia USB…定価59.99USD、販売29.99USD
  • Lenovo Professional Wireless…英語版販売なし
  • Lenovo Wireless…定価39.99USD、販売37.99USD(たぶんProfessional Wireless)
  • Lenovo Professional Wireless Keyboard and Mouse Combo…定価69.99USD、販売61.99USD
  • ThinkPad Wired with TrackPoint…定価59.99USD、販売54.99USD
  • ThinkPad TrackPoint II…定価99.99USD、販売85.99USD

エッセンシャルらしきものは米国サイトでは売られておらず、イギリスサイトでは売られています。コンボで42.99ポンドで結構高いです。レビュー9件で4.2。プロフェッショナルはコンボで53.99ポンドで、レビュー4件5.0。

米国サイトでのプロフェッショナルコンボは258件4.4です。販売価格を見ても、Professionalが一番高いラインなので、買うなら価格差も小さいですし、プロフェッショナルかなと思います。

それよりも、日本では15000円する、無線のトラックポイントキーボードIIが86USDで売られています。アメリカから買ってしまいそうです。米国amazonでも104.91USDですが日本へ直送できないので、転送サービスを使う、その他の手段で送るとすると結構面倒です。