電源式と冷やして使うネッククーラー

その他

昨2021年から、暑さ対策としてネッククーラーを利用しています。2021年、2022年ともにサンコーのペルチェ素子使用ネッククーラーを購入して使ってきましたが、最近よく見かけるPCMという素材を使ったネッククーラーも試してみたくて購入してみました。

人気になるだけあって使い勝手は良いです。

ペルチェ素子のネッククーラー

サンコーという秋葉系のブランドが(たぶん)トッププレイヤーである、電気で熱を移動するペルチェ素子を利用したネッククーラーを使っています。

2022年モデルは、バッテリーが交換できて重心の問題も改善し、使わないときは小さくなる、と使い勝手がさらに向上しています。

ブラックとホワイトの2色展開ですが、ただでさえ暑いのに日射でさらに熱くなる黒色は、よほど白色を付けられない状況で使用するという場合(そんなことあるかはわかりませんが・・・)を除くと避けた方が無難と思います。

ネッククーラーSlimの良いところ

充電しておけばいつでも使用できる

充電式バッテリーを搭載しているため、充電しておけば使いたくなった時に取り出してすぐに使用できます。

バッテリー交換で長く使える

バッテリー交換式で、外したバッテリーは単体で充電可能なのでかなり長時間連続使用できます。

効果が安定している

少なくとも外気温から大きく冷やすことができます。

ネッククーラーSlimの悪いところ

ちょっと破損が怖い

首にリチウムイオンバッテリーを巻いているようなものなので、破損が怖いです。Pro系統のネッククーラーよりも防水性・防塵性が低いので、水濡れもちょっと避けたいです。

首から落下しにくい構造にはなっていますが、装着していない時や走った際に落ちる恐怖があり、実際に落としたこともあります。さほど重くはないですが、コンクリートに落とすと危ないと思います。

うるさい

熱を首側から外へ移動させて、移動させた熱を放熱するためにファンが回るので、うるさいです。扇風機式も同様ですが、静かなところで利用するには難があります。

熱くなる場所がある

あくまで、首側から熱を奪って外へ逃がす器具なので、どこかが熱くなります。ネッククーラーSlimの場合はバッテリーあたりが熱くなってくるので、連続使用時に若干不快です。私は、首の後ろ側に追加でパッドを貼っています。

PCM素材のネッククーラー

PCM(Phase Changing Material)と呼ばれている、融点が摂氏20度前後の素材をネックバンド型に詰め込んだネッククーラーです。2021年ごろから爆発的に売られ始めたように思います。

検索するとかなりたくさんの商品が出てきます。とりあえず2製品試しました。

かなり冷たくて良いですね。

PCM素材の良いところ

冷やしておけば確実に冷たい

事前に冷やしておきさえすれば冷たいです。

電池を使わず静か

電池を使う必要がないので発熱しません。また、動力を使わないので音がしません。

柔らかい

素材的に柔らかい袋に入っているので、肌触りが柔らかいです。落としても簡単には壊れなさそうです。

PCM素材の悪いところ

冷やしておかないと使えない

致命的な問題点になりうるのが、冷やしておかないといけない点です。自宅で冷やして少し外出するには良いですが、持ち歩いて後で使うためには、保冷バッグを別に用意する必要があります。

大量の氷を保冷バッグに詰めて一緒に運べば冷たさキープはできますが、コンビニなどでも補充がすぐできる氷嚢のほうが良い気がしなくもないです。ハンズフリーな点はネッククーラーに軍配が上がります。

持続時間が短い

18度タイプで30-40分、24度タイプで1時間ちょっと使うとほぼ溶けて生ぬるくなってきます。外気温、利用状況による部分は大きいですが、それほど効果が長続きするわけではありません。35度くらいの熱帯夜に使用したら、30分もちませんでした。

再利用は困難

電池式の場合はモバイルバッテリーやコンセントがあれば充電できますが、PCM素材の場合には冷凍庫か冷蔵庫が必要です。手持ちの24度タイプはエアコンに当てていれば若干冷えますが限度がありますし18度タイプはエアコンではぬるくはなりますが蓄冷状態にはできません。また、冷水で再生するとはいえ、制限なく掛けていられる状況はかなり特殊だと思います。熱い時期の水温はぬるま湯くらいだったりしますし。

18度タイプの方は、氷を入れた保冷バッグに置いていても、1時間程度では回復せず液状のままでした。

温度・形状の選択

24度タイプと18度タイプを利用してみて、18度タイプは簡単にぬるくなってしまうので持続時間が短いですし、保存に気を使いますので、運動時に短時間の涼をとるには良いですが長時間の使用には向かないと思います。24度は少し冷たさが物足りないものの、エアコンをしっかり利かせていれば部屋に置いてあっても長時間キープできるので長時間使用したいときに便利です。

形状は正直好みですが、丸いものは全体的にフィットする感じが強く、ペンタゴンタイプは重点的に冷やしたい内頚動脈部分にしっかりフィットします。個人的にはペンタゴンタイプが良かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました