犬(ワンコ) Petioのお散歩用伸縮リードを購入 長らく、ファープラストの伸縮リード、フリッピーコントローラーを愛用してきました。 在庫切れのまま購入できない状態が続いていて、代わりになるモノを探していたのですが、今回、ペティオのスマートコントロールシリーズを購入して使い始め... 2022.04.26 犬(ワンコ)
犬(ワンコ) BOSに匹敵するかもしれない100均の消臭袋 犬のうんち袋として、BOSの消臭袋を愛用しています。 使いやすく、かさばらないので何度もリピート買いしているのですが、結構高いんですよね。たまたま見かけた、ダイソーの100均消臭袋が意外と良かったのでしばらく使ってみました。 ... 2021.12.26 犬(ワンコ)
犬(ワンコ) 洗えるペットシーツが最高! うちのワンコは、小さい頃には部屋の中にペットシーツを敷いてオシッコさせていたのですが、結構周りに飛び散るんですよね。風呂場にペットシーツを敷いておいても、自分でしてくれたのは今までで一回だけです。 最近は、基本的には散歩をさせる際にト... 2021.03.29 犬(ワンコ)
犬(ワンコ) 犬のフン処理袋はBOSが最高! 犬に限らずペットを飼う場合にはフンの処理が厄介です。犬の場合は、室内飼いだとしても散歩に連れていきます。屋内の決めた場所でだけ用を足してくれるお利口なワンコもいるとは思いますが、たいていの犬は家の外でおしっこ・フンをします。我が家のワンコは... 2020.11.19 犬(ワンコ)
犬(ワンコ) 伸縮リードの補助バンド 以前記事にしたように、ファープラスト社の伸縮リードを愛用しています。最初に購入してからしばらくして、一度かみちぎられてしまったのですがリピート使用中です。 リード単体でも非常に便利な伸縮リードですが、リードの持ち手を固定する補助具を当... 2020.11.19 犬(ワンコ)
犬(ワンコ) ファープラスト(Ferplast)のフリッピーコントローラー、一度使ったら止められない 犬の散歩に欠かせないリード(引き紐、リーシュとも呼びます)には長さ、材質などの違いで実にいろいろな選択肢があります。長さは、すぐ横を歩かせるために使う短いショートリードと、犬に自由度がある長いロングリードに分けられます。ショートリードで... 2019.11.14 犬(ワンコ)
犬(ワンコ) ドッグフードの適正量を計算する ワンコの餌、どれをどれだけ与えるか、悩ましいです。パッケージに書いてある適正量と、ネットで調べる適正量が大きく異なっているので、どれを信じればよいのかもわかりません。 トレーナーさんと相談した結果も踏まえて考察します。 2018.02.13 犬(ワンコ)
ふるさと納税 ふるなび・さとふるのふるさと納税で貰えるドッグ用品(2017/11) 2017年はふるさと納税の返礼品に制限が加えられ、9月以降家電製品や商品券を中心に返礼品のラインナップがかなり減ってしまいました。 犬を飼い始めたのと、2016年に欲しい家電製品はかなりいただいたので、2017年はペット用品に注目して... 2017.11.14 ふるさと納税犬(ワンコ)
犬(ワンコ) 犬の逃亡防止と犬具の強度 犬を飼い始めたので色々買い物をしているのですが、迷子になっても警察が探してくれるようなことは考えにくいので、できるだけ良い犬具を使いたいと思うのです。 2017.11.06 犬(ワンコ)
犬(ワンコ) 犬を飼い始めたので色々と物入り 犬を飼い始めました。何処かの山で捕獲されたらしいヤツで、人にしっかり懐いてくれるのか未知数です。で、犬の色々に時間とお金がどんどん吸われています。 犬を飼い始めて買い集めたいろいろなものを挙げてみます。 2017.11.04 犬(ワンコ)