Ubuntu 22.04のWIFIドライバ設定(rtl8812au)

以前、UbuntuでTP-LinkのWIFIアダプター「TP-WN725N」をオフラインでインストールしようとしてなかなかうまく行かなかなったことがありました。

Ubuntu 20.04.2 LTS サーバーをインストールしてみる
サーバーOSをインストールしてみました。Cent OS、Debian、Manjaroも最近ちょっとさわってみましたが、最近の情報量が多く、他で触る予定もあるUbuntuにしてみました。 ネットワークケーブルが届くところにないので、アマ...

オフラインでインストールしようとしなければ、いつの間にか使えるようになっていたので問題なかったです。今回は、RTL8812AUを搭載した別製品を使ってみようと思います。(TP-WN725NはRTL8188CUS?)

TP-Link Archer T2U Nano

今回は、前回と同じく小型サイズのアダプター、T2U Nanoを購入しました。

小型であること、日本語でも英語でも結構情報があったことに加え、Ubuntuのパッケージがあるっぽいことが決め手です。

tp-link Archer T2U Nano AC600をLinuxで使う方法 - Shizuka's Style (Tre)
先日、AspireOne(AOA150)にNatureOSをインストールしたのですが、内蔵Wifiは11b/gで54Mまでの対応のため、家庭内NASからの動画再生を行ったりしようとすると、重くてどうにもつらい状態となりました。そこで、USBドングルで11acに対応しているものを購入しようとヨドバシにいったら、ほとんど飛...
Ubuntu Forums
Just a moment...
UbuntuでTP-LinkのWi-Fiアダプターを使用する
Ubuntuは、TP-LinkのUSB WiFiアダプターのドライバーが組み込まれていません。そこでサード・パーティのドライバーをインストールして、TP-Linkの各種USB Wi-Fiアダプターを使えるようにしました。
How do I install drivers for Realtek RTL8812BU?
So I've been experimenting with Ubuntu on and off for a while, but I honestly have no idea what the hell I'm doing. So I have a realtek RTL8812bu WiFi dongle th...
Ubuntu – Package Search Results -- RTL8

rtl8812au-dkms

後からWIFIアダプターをさしたせいか、セットアップが必要なのか、認識はできません。

ubuntu 22.04用のパッケージに、Archer T2U NanoのRTL8812AU用パッケージがあるので、aptでインストールしました。

Ubuntu – Details of package rtl8812au-dkms in jammy
dkms source for the r8812au network driver

sudo apt install rtl8812au-dkms

8812au.ko:
Running module version sanity check.
 - Original module
   - No original module exists within this kernel
 - Installation
   - Installing to /lib/modules/5.15.0-41-generic/updates/dkms/

depmod....
Setting up g++ (4:11.2.0-1ubuntu1) ...
update-alternatives: using /usr/bin/g++ to provide /usr/bin/c++ (c++) in auto mode
Setting up build-essential (12.9ubuntu3) ...
Processing triggers for man-db (2.10.2-1) ...
Processing triggers for libc-bin (2.35-0ubuntu3) ...
Scanning processes...
Scanning processor microcode...
Scanning linux images...

Running kernel seems to be up-to-date.

The processor microcode seems to be up-to-date.

No services need to be restarted.

No containers need to be restarted.

No user sessions are running outdated binaries.

No VM guests are running outdated hypervisor (qemu) binaries on this
 host.

再起動してみましたが、認識されないです。

ls /sys/class/net
iwconfig

Ubuntu Server 22.04だけでなく、Ubuntu Desktop 22.04でも試してみましたが同じく認識されませんでした。

aircrack-ng @ GitHub

次に、こちらなどで紹介されているGitHubで公開されているプロジェクトをインストールしてみます。

UbuntuでTP-LinkのWi-Fiアダプターを使用する
Ubuntuは、TP-LinkのUSB WiFiアダプターのドライバーが組み込まれていません。そこでサード・パーティのドライバーをインストールして、TP-Linkの各種USB Wi-Fiアダプターを使えるようにしました。
GitHub - aircrack-ng/rtl8812au: RTL8812AU/21AU and RTL8814AU driver with monitor mode and frame injection
RTL8812AU/21AU and RTL8814AU driver with monitor mode and frame injection - GitHub - aircrack-ng/rtl8812au: RTL8812AU/21AU and RTL8814AU driver with monitor mod...

Ubuntu Desktop 22.04に使用してみたところ、特に躓くことなくWIFIが利用できるようになりました。

sudo apt install git
git clone https://github.com/aircrack-ng/rtl8812au.git
cd rtl8812au
sudo make dkms_install
sudo shutdown -r now

環境によっては、dkmsを入れておかないとエラーが出ます。

[email protected]:~/rtl8812au$ sudo make dkms_install
cp -r * /usr/src/8812au-5.6.4.2_35491.20191025
dkms add -m 8812au -v 5.6.4.2_35491.20191025
make: dkms: No such file or directory
make: *** [Makefile:2310: dkms_install] Error 127

インストール後、再起動で無事に認識されました。

[email protected]:~$ ls /sys/class/net
eno1  lo  wlx2887ba39afda

Ubuntu Server 22.04もUbuntu Desktop 22.04も同じ手順でできました。

他のGitHubプロジェクト

フォークも多く☆も多いプロジェクトを入れてみましたが、

GitHub - gnab/rtl8812au: Realtek 802.11n WLAN Adapter Linux driver
Realtek 802.11n WLAN Adapter Linux driver. Contribute to gnab/rtl8812au development by creating an account on GitHub.
GitHub - abperiasamy/rtl8812AU_8821AU_linux: rtl8812AU_8821AU linux kernel driver for AC1200 (801.11ac) Wireless Dual-Band USB Adapter
rtl8812AU_8821AU linux kernel driver for AC1200 (801.11ac) Wireless Dual-Band USB Adapter - GitHub - abperiasamy/rtl8812AU_8821AU_linux: rtl8812AU_8821AU linux ...

aircrackほど簡単には入らないので諦めてaircrack-ngに頼ることにしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました